
BYBIT(バイビット)って世界最大級の取引所だけど安全なのかな?登録に手数料がかかったり、口座開設に本人確認とかいるのかな?英語だったら不安だし、難しそう。。
こんな悩みを解決します。
おはステ Kawauso(@steple1020)です。
結論、BYBIT(バイビット)は無料で口座開設でき、作業もたった 10分。さらにお日本語に対応してる世界最大規模の取引所です。
この記事の内容
※クリックすると読みたい項目にジャンプできます。
この記事の信頼性

この記事の通りに手順を進めれば、誰でも 10分で口座開設をすることができますよ。

最大4,000USDTボーナス!

期間限定ボーナス!期間内に当サイトから登録→入金すると最大 4,000ドル相当の USDTをプレゼント!直接 BYBITに登録したユーザーよりも最大1000 USDTボーナスを多く獲得できてお得ですよ!
\期間限定で初回入金キャンペーン実施中!/
※クリックするとBYBIT公式サイトにジャンプします。
BYBIT(バイビット)とは?

項目 | 内容 |
---|---|
取引所名サービス名 | BYBIT(バイビット) |
会社名 | Bybit Fintech Limited |
設立日 | 2018年3月 |
所在地 | シンガポール |
取り扱い通貨 | 200種類以上 |
レバレッジ | 最大 100倍 |
取引手数料 | -0.025%~0.075% |
本人確認(KYC) | 不要(2BTC/日まで)※上限額増は必要 |
スマホアプリ | あり |
日本語 / 日本円(JPY) | 対応 |
公式サイト | BYBIT公式サイトはこちら |
BYBIT(バイビット)は、2018年に設立されたシンガポールの仮想通貨取引所です。レバレッジ 100倍の強みと、取り扱い通貨 200種類以上を誇る世界さ大規模の取引所で有名です。
さらに日本語・日本円(JPY)に対応したことで、日本人ユーザーの利便性が向上しましたね。仮想通貨・NFTを始めるなら必ず口座開設をするべき取引所です。

正直、ここは脳死で口座開設しておけば OKです。
BYBIT(バイビット)の取り扱い通貨【現物】
BYBIT(バイビット)の現物取り扱い通貨は以下の通りです。時期によって取り扱い通貨の数は前後しますが、だいたい 130種類ほどです。
詳しくみたい人は、以下のボックスをクリックすると開いて確認することができますよ。
手数料に関しては以下の記事をご覧ください。
>>BYBIT(バイビット)に登録するメリット10選【デメリットも公開】
-
-
BYBIT(バイビット)に登録するメリット10選【デメリットも公開】
続きを見る
それでは BYBITの始め方を解説していきますね。

\豪華特典あり!/
次世代の暗号資産体験を。
BYBIT(バイビット)始め方3手順:口座開設の方法

それでは BYBIT(バイビット)の口座開設の方法を、図解を使って分かりやすく解説させていただきます。
BYBITの始め方3手順
- BYBITにアクセスする
- 必要事項を入力する
- メール認証をする
口座開設は 5分ほどで完了します。
手順1:BYBIT(バイビット)にアクセスする

まず、BYBIT(バイビット)の公式サイトにアクセスします。
アクセスしたら「登録」をクリックします。
アカウント作成の画面に映りましたら、必要事項を入力していきます。
手順2:必要事項を入力する

- Eメールアドレス:Eメールアドレスを入力する
- パスワード:希望のパスワードを入力する
- 招待コード(オプション):招待コードがあれば入力
招待コードがない人は、私の招待コードをご利用ください。お得な特典を得ることができますよ。
全て入力したら「続ける」をクリックします。

上記は BYBITが制限されている地域一覧です。この国に住んでいる場合、BYBITを利用することができません。
制限国一覧
- 中国本土
- キューバ
- イラン
- 朝鮮民主主義人民共和国
- スーダン
- シンガポール
- シリア
- アメリカ合衆国
どこにも滞在してなければ「いいえ」をクリックします。

ピースをスライドさせてパズルを完成させます。このパズルはあなたが botかどうかを確認するものですので、ゲーム感覚で解きましょう。
すると登録したアドレスに、Eメール認証用のメールが届きます。
手順3:メール認証をする

メール内に記載されている認証コード(画像の場合 305851)を BYBITのメール認証画面に入力します。
以上で BYBITの口座開設は完了です。お疲れ様です。
続いてセキュリティの設定に移ります。

\豪華特典あり!/
次世代の暗号資産体験を。
BYBIT(バイビット)2段階認証の登録方法

BYBIT(バイビット)のセキュリティ対策である2段階認証を設定しておきます。
なお、BYBITの2段階認証には Google Authenticatorを利用します。まだインストールできてない人は導入しておくと、手順がスムーズに進みますよ。
まずBYBITにログインします。

右上のユーザーアイコンから「アカウント&セキュリティ」をクリックします。

Google認証の「設定」をクリックします。

「認証コードを送信する」をクリックします。

BYBITから認証メールが届きますので、記載されている認証コード(上記の場合 617556)を入力します。
入力できたら「確定」をクリックします。

2段階認証には Google Authenticatorを利用します。まだインストールできていない人は、導入しましょう。
認証手順
- Google Authenticatorで QRコードを読み込む
- BYBITの認証コードをインストールし取得する
- BYBIT画面上の「Google認証コード」に取得したコードを入力する
- 「確定」をクリックする
詳しく知りたい方は、以下の図解を参考にしてみてくださいね。
以上で2段階認証も完了です。続いて本人確認(KYC)の登録をしていきましょう!

\豪華特典あり!/
次世代の暗号資産体験を。
BYBIT(バイビット)本人確認(KYC)の登録方法

BYBIT(バイビット)で本人確認(KYC)の方法を解説させていただきます。なお、1日2BTC以上の出金をしない場合は、本人確認(KYC)の必要はありません。
本人確認(KYC)のレベルに応じた出金額の制限は以下の通りです。
本人確認(KYC)レベル上限
本人確認レベル | 出金上限 / 1日 |
---|---|
本人確認レベル0(口座開設した状態) | 上限2BTC |
本人確認レベル1 | 上限 50BTC |
本人確認レベル2 | 上限 100BTC |
本人確認(KYC)に必要な書類は以下のいずれかです。
- パスポート
- 国民IDカード
- 運転免許証
- 永住許可
どれか1つがあれば OKです。
また、本人確認には上記の書類提出の他に、顔認証も必要です。スマホやパソコンなどカメラが付いたデバイスも必要です。
まず BYBITにログインします。

ログインできたら、右上のユーザーアイコンから「アカウント&セキュリティ」をクリックします。

本人確認の「本人確認(KYC)を行う」をクリックします。

Lv.1の「アップグレード」をクリックします。

あなたの国籍を選び「次へ」をクリックします。

上記の中から提出できる書類を1つ選択します。例によって私は運転免許証を選択しました。

選択した書類の画像データをアップロードします。
私はスマホで書類の写真を撮り、パソコンに送っておきましたよ。


パソコンもしくはモバイル画面に顔認証の準備がされます。準備ができたら「準備完了」をクリックします。
※顔認証の際は、帽子やメガネ、マスク等は外してください。上手く認証されない可能性があります。

顔認証は画面の指示に従い行います。ミニゲームのような感覚でできるので、楽しんでくださいね。

上記のような画面になれば顔認証が完了です。

上記の内容で間違いが無ければ「次へ」をクリックします。
全て問題なく登録されれば本人確認は完了です。

私は本人確認(KYC)はレベル1までで十分ですが、必要ば場合はレベル2も登録しておきましょう。
方法はレベル1と同様、画面に従って進むだけなので簡単に行うことができますよ。
BYBITの口座開設の方法はこれで全て完了です。お疲れ様です!

\豪華特典あり!/
次世代の暗号資産体験を。
BYBIT(バイビット)に口座開設できない時の対処法

BYBIT(バイビット)に登録できないときの対処法を解説させいただきます。
登録時に「無効なパスワード」と表示される?
もし登録時に「無効なパスワード」と表示された場合、登録パスワードの条件をクリアできていない可能性があります。
パスワードは 8〜30文字で少なくともひとつの大文字・小文字・数字を含んでいる必要があります。
- 8〜30文字
- 大文字を含む
- 小文字を含む
- 数字を含む
その他にも、すでに登録済みのパスワードの可能性もありますので、登録パスワードを確認しましょう。
認証メールが届かない?
認証メールが届かない場合は、メールアドレスが間違っている可能性があります。もう一度、登録したメールアドレスを確認しましょう。
もしくは迷惑メールに振り分けられている可能性もあります。その場合は迷惑メールボックス内を確認してみてください。
電話番号が登録できない?
電話番号の入力に誤りがあるため、電話番号が登録できないケースが考えられます。
また、SMSの拒否設定をしている可能性もあります。
- SMSを全拒否
- 海外からのSMSを拒否
- 連絡先にない番号からのSMSを拒否
などの設定をしていれば、SMSは届きません。
その場合は、ケータイキャリアを確認してみましょう。
\豪華特典あり!/
次世代の暗号資産体験を。
BYBIT(バイビット)始め方・口座開設に関するQ&A

BYBIT(バイビット)の口座解説に関する質問 Q&Aをまとめさせていただきます。
Q1:BYBITの口座開設に本人確認は必要ですか?
BYBIT(バイビット)の口座開設に本人確認は不要です。メールアドレスまたは電話番号の登録で、全てのサービスを使うことができます。
Q2:複数アカウント作成は可能ですか?
BYBIT(バイビット)では複数アカウントの作成は可能です。ただし、ボーナス特典などを狙った不正登録は、アカウント作成が禁止されています。
Q3:登録後、電話番号の変更は可能ですか?
BYBIT(バイビット)の登録後、電話番号の変更は可能です。ただし、登録済みの電話番号はアカウント情報から消去されます。
Q4:登録・維持に手数料はかかりますか?
BYBIT(バイビット)のアカウント登録費用・維持などの年会費などはありません。全て無料で行うことができます。
Q5:アカウント登録に年齢制限はありますか?
BYBIT(バイビット)の登録には年齢制限があり、18歳以上である必要があります。
詳しくは BYBITの利用規約をご覧ください。
5.1サイトおよびプラットフォームにアクセスして使用するには、18歳以上である必要があります。
法的注意事項|Bybit (筆者訳)
Q6:BYBIT(バイビット)が金融庁から警告を受けたというのは本当ですか?
はい本当です。2021年5月28日に金融庁はBYBITに対して、「無登録で仮想通貨交換業を行う者」として警告を出しました。
日本居住者に対して仮想通貨交換業を行うには、金融庁への登録申請が必要だからです。
ちなみに、平成30年3月に海外仮想通貨取引所の Binance(バイナンス)は金融庁より「無登録で仮想通貨交換業を行う者」として警告を受けています。このことが発端で Binanceは日本市場から撤退することとなりました。
Q7:今後、日本でBYBIT(バイビット)を利用することはできますか?
現時点では、今後も日本で BYBIT(バイビット)を利用することは可能です。金融庁から警告が出たとしても、BYBIT(バイビット)が日本人ユーザーの受け入れを拒否しない限り、BYBITに登録しトレードすることは可能です。
これに関しては金融庁も違法ではないと明示しています。以下が金融庁の公式サイトより引用した全文です。
登録を受けない外国証券業者であっても、その取引相手が証券会社やその他金融機関等の場合、もしくは証券業者が「勧誘」及び「勧誘に類する行為」をすることなく国内居住者から注文を受ける場合は、国内居住者との取引をすることができます。ここで言う「勧誘に類する行為」とは、「新聞、雑誌、テレビジョン及びラジオ並びにこれらに類するものによる有価証券に対する投資に関する広告、有価証券に対する投資に関する説明会の開催、口頭、文書又は電話その他の通信手段による有価証券に対する投資に関する情報提供」等が含まれま
外国金融サービス業者が我が国市場に参入するにあたって適用される法規制
\豪華特典あり!/
次世代の暗号資産体験を。
BYBIT(バイビット)始め方・口座開設の方法:まとめ
今回は BYBIT(バイビット)の始め方・口座開設の方法をまとめさせていただきました。
記事のまとめ
※クリックすると読みたい項目にジャンプできます。
この記事を参考にすれば 10分で BYBIT(バイビット)の口座を開設することができます。BYBITはまだ日本での登録が可能です。しかし、今後どのような方針になるか分かりません。
登録できる今のうちに、世界最大級・コスパ最強の BYBITで口座開設しておきましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
最大4,000USDTボーナス!

期間限定ボーナス!期間内に当サイトから登録→入金すると最大 4,000ドル相当の USDTをプレゼント!直接 BYBITに登録したユーザーよりも最大1000 USDTボーナスを多く獲得できてお得ですよ!
\期間限定で初回入金キャンペーン実施中!/
※クリックするとBYBIT公式サイトにジャンプします。