NFTアートが作れるオススメ無料アプリ5選【ドット絵・イラスト】

NFTアートが作れるオススメ無料アプリ5選【ドット絵・イラスト】
悩むキツネくん

NFTを作ってみたいけど、スマホや iPadのアプリで作れるのかな?オススメの無料アプリが知りたい!

こんな悩みを解決します。

おはステ Kawauso(@steple1020)です。

近年、NFTの熱がどんどん高まっている中、自分でもオリジナル NFTを作ってみたいと思いますよね。日本でも8歳の小学生が夏休みの自由研究で作った NFTが 130万円で売れたニュースが話題となりました。

質問です。NFTアートを出品して稼ぐどころか、有料アプリを買って消耗していませんか?

カワウソ

実は、NFTはスマホアプリなどで誰でも超カンタンに作ることができます。しかも今では無料アプリでハイクオリティのものまで作ることができますよ。

今回は、NFTアートが作れるオススメ無料アプリを5つ厳選してご紹介させていただきます。イラスト絵や人気のドット絵が作れるスマホアプリを5つ紹介いたします。

この記事では、スマホや iPadで使える無料アプリだけを厳選して紹介しております。

この記事の信頼性

NFTデジタルアートとは?

NFTとは?
NFTとは?

NFT(Non-Fungible-Token)とは、『非代替性トークン』という意味です。すごくカンタンに言うと「コピー不可能な唯一無二の作品」です。

従来の WEB上にあるアート作品は、誰が作って誰が所有しているかを証明するのが非常に困難でした。それをブロックチェーンの技術を使いコピー不可能な作品にしたのが NFTです。

ブロックチェーンとは?

ブロックチェーンとは、ブロックに取引履歴を記録し、それをチェーンのように繋げている仕組みです。改ざんするときは全ブロックの内容を書き換える必要があるため、改ざんが非常に困難になっています。

なお、NFTアートを始めるには仮想通貨の取引所の口座開設が必須となっております。まだ口座を持っていない人は、GMOコインで口座開設をするのがオススメです。

GMOコインなら口座開設も無料なのでサクッと作っておきましょう。

>>【簡単10分】GMOコインの始め方:口座開設から手数料・取り扱い銘柄も

GMOコインの始め方
【簡単10分】GMOコインの始め方:口座開設から手数料・取り扱い銘柄も

続きを見る

\あらゆる手数料が無料!/

無料でGMOコイン口座開設する

クリックするとGMOコイン公式サイトにジャンプします。

NFTアートが作れるおすすめアプリ:ドット絵3選

NFTアートが作れるおすすめアプリ:ドット絵3選
NFTアートが作れるおすすめアプリ:ドット絵3選

まずはドット絵の NFTアートが作れるアプリを3つ紹介させていただきます。ドット絵=ピクセルアートです。

ドット絵(ピクセルアート)の NFTが作れるアプリは以下の3つです。

  • 8bit Painter
  • Pixelable
  • ドット絵エディタ-Dottable-

ひとつずつ紹介させていただきます。

オススメ無料アプリ18bit Painter

8bit Painter

8bit Painter

無料posted withアプリーチ

8bit Painterは初心者でも簡単に使えるドット絵が描けるアプリです。必要最低限の機能が備わっており、初めての私でも簡単に描くことができました。

初ドット絵に挑んだ私の作品(作例)

8bit Painterでの作品

クオリティはともかく、誰でも簡単に描くことができますね。ちなみに、このドット絵を描くまでの所要時間は3分でした。

絵のクオリティは本当にお粗末様です。。でも、すごく楽しいですよ!

カワウソ

オススメ無料アプリ2Pixelable

Pixelable - ドット絵エディター

Pixelable - ドット絵エディター

無料posted withアプリーチ

Pixelableは上記の 8bit Painterよりも多機能なドット絵アプリです。8bit Painterよりももっとこだわった絵を描きたい人にオススメですね。

ただし、2022年10月の時点で、Android版が無く iOSのみとなっております。

オススメ無料アプリ3ドット絵エディタ-Dottable-

ドット絵エディタ - Dottable

ドット絵エディタ - Dottable

無料posted withアプリーチ

ドット絵エディタ - Dottable-も 8bit Painterと同じくシンプルで使いやすいアプリとなっております。こちらも 2022年 10月時点で iOSのみの対応ですね。

ドット絵(ピクセルアート)が描けるアプリは豊富で、どれを使っても楽しく NFTを作ることができますよ!

カワウソ

NFTアートが作れるおすすめアプリ:イラスト絵2選

NFTアートが作れるおすすめアプリ:イラスト絵2選
NFTアートが作れるおすすめアプリ:イラスト絵2選

続いて、イラストの NFTが描けるアプリを2つ紹介させていただきます。

  1. Ibis Paint X
  2. Illustrator

ひとつずつ紹介させていただきますね。

Ibis Paint X

アイビスペイントX

アイビスペイントX

無料posted withアプリーチ

Ibis Paint Xはとても有名なイラストが描けるアプリで、私もこのアプリで描いています。レイヤーや塗りつぶし、テンプレートも多数用意されているので初心者の人でも簡単に描き始めることができますよ。

ドット絵と違って細かい描写を必要としますので、スマホよりもタブレットとペンで描くのがオススメです。

Adobe Illustrator

Adobe Illustrator: グラフィックデザイン

Adobe Illustrator: グラフィックデザイン

無料posted withアプリーチ

世界最高峰のイラストツール Adobeの Illustratorです。プロも使用するほど高機能であり、操作性もバツグンです。このアプリは一部有料です。

かなり本格的な絵が描けるだけに、初心者には少し難しいかもしれませんね。

NFTにしたい絵が完成したら、次は OpenSeaに出品してみましょう!

カワウソ

作ったNFTアートをOpenSeaに出品する方法

作ったNFTアートをOpenSeaに出品する方法
作ったNFTアートをOpenSeaに出品する方法

上記のアプリで描いた絵を NFTにして出品する方法を解説させていただきます。NFTと聞くと難しく感じるかもしれませんが、手順通りにすればカンタンに出品することができますよ。

手順は以下の通りです。

  • イーサリアム(ETH)を用意する
  • MetaMask(ウォレット)を用意する
  • OpenSeaでアカウントを作成する
  • 絵をNFT化する
  • OpenSeaで出品する

詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

>>【10分でできる】NFTの始め方・アートを高く売るコツ【図解あり】

NFTの始め方
【10分でできる】NFTの始め方・アートを高く売るコツ【図解あり】

続きを見る

有名NFTアートから学ぶ売るコツ(参考)

有名NFTアートから学ぶ売るコツ(参考)
有名NFTアートから学ぶ売るコツ(参考)

最後に、NFTアートで大成功している有名アーティストと作品を紹介させていただきます。有名アートを参考に、高く売るコツや『どんなアートが売れているのか』を学ぶことができますよ。

Cryptopunks(クリプトパンクス)

Cryptopunks

Cryptopunks(クリプトパンクス)は、世界初の NFTアートです。24✕24ピクセルで作られたアートは、10,000個全て違うデザインで構成されています。

世界中の著名人、企業が所有していて、間違いなく世界で最も有名な NFTアートと言っても過言ではありません。

Bored Ape Yacht Club(BAYC)

Bored Ape Yacht Club(BAYC)

Bored Ape Yacht Club(BAYC)は類人猿をモチーフにした NFTです。世界で最も人気のある NFTですね。

ジャスティン・ビーバーやネイマール、パリス・ヒルトンやエミネムなど超有名セレブも所有しております。現在では、ブロックチェーンゲームやグッズを出すなど幅広く活動をしてい流のも特徴です。

BOSOTOKYO

BOSOTOKYO

BOSOTOKYOは、日本の暴走族をモチーフにした 2022年最も白熱した NFTです。

BOSOTOKYOは複数のメタバースで共通のアイデンティティとして使えるアバターの構築を目指すNFTのブランドです。体や顔、服、アクセサリーなどのパーツをアルゴリズムで自動ランダム生成する。

引用:暴走東京 NFTメタバースにおけるブランド構築を目指すNFTプロジェクト

私が NFTの世界に興味を持ち出した時、Twitter上が毎日のように BOSOTOKYOの話で持ちきりだったのを覚えています。海外でも人気の日本風というソースを、忍者やサムライではなく「暴走族」に焦点を当てたのが画期的でした。

NFTアートが作れるおすすめ無料アプリ【ドット絵・イラスト】まとめ

今回は、NFTアートが作れるオススメの無料アプリを5つ紹介させていただきました。NFTアートと聞くと難しく感じるかもしれませんが、アート自体はスマホなどの無料アプリで誰でもカンタンに作ることができます。

どのアプリか迷ってしまった人は、ドット絵なら 8bit Painter、イラストなら Ibis Paint Xがオススメですよ。

NFTアートを出品するには、イーサリアム(ETH)を用意する必要があります。まずは取引所で口座開設をしてイーサリアムを購入しましょう。

国内の取引所は、あらゆる手数料が無料の GMOコインがオススメです。口座開設も無料なのでサクッと開設することができますね。

>>【簡単10分】GMOコインの始め方:口座開設から手数料・取り扱い銘柄も

GMOコインの始め方
【簡単10分】GMOコインの始め方:口座開設から手数料・取り扱い銘柄も

続きを見る

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

本当の安心には価値がある!

  • オリコン顧客満足度NO.1!
  • 金融業界のノウハウ実績がある
  • 様々な手数料が無料!

初心者の方にも安心の GMOコイン登録はこちら!

GMOコインの無料登録はコチラ

※クリックするとGMOコイン公式サイトにジャンプします。

  • この記事を書いた人

カワウソ

STEPNを愛しています。NFTに興味を持ち、独自NFTを作成中。総Follower 35,000人|日本一周バンライフ中|初心者でも分かるSTEPN・NFTの始め方を解説してます。

-NFT
-,