当ブログ『ステプる』の運営者情報です。
プロフィール、コンセプト、名前の由来などを紹介させていただいてます。
運営者情報
基本的な運営情報は、以下の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
運営者 | カワウソ |
運営者SNS | Twitter(@steple1020) Instagram(@stepn_kawauso) |
運営サイト | ステプる |
サイト設立日 | 2022年2月10日 |
サイトURL | https://arukiya-stepn.com/ |
お問い合わせ | お問い合わせフォームからご連絡ください |
プライバシーポリシー | プライバシーポリシーをご覧ください |
姉妹サイト | 10to1 Blog:旅ブログ収益化・THE THORについて発信してます |
プロフィールカワウソ夫婦の中の人とは?
運営者 カワウソについてのプロフィールを紹介させていただきます。
ステプるマスコットカワウソって誰?

STEPNからクリプトに参入し、現在 STEPNで収益を作っています。2022年7月から世界一周に出発し「STEPNで世界一周」" Travel to Earn "をコンセプトに活動してます。
基本的にTwitter・ブログは夫カワウソ、Instagramは嫁カワウソが担当してます。
- STEPNリセマラを発案・炎上する
- STEPN運営から Genesisを贈呈される
- 日本人で最初にBarndogさんにお会いしたユーザー
- STEPN公式Instagramにフォロー・投稿を起用していただく
- STEPN公式Instagramに載る

以下は実際の私です。アイコンとのギャップがすごいですよね。笑
でも STEPN公式 Instagramに載ったのは名誉なことだよね!

現在、所持してるスニーカー
今持ってるスニーカーです。
夫カワウソ
- uncommon × 1
- common × 10
- Genesis ×1
- BNB ×1

目標は、15足!レアGET!
嫁カワウソ
- Rare ×1
- Uncommon ×1
- Common × 3

原資回収完了!
私たちがSTEPNを始めた目的コンセプト
当ブログのコンセプト・提供価値を紹介させていただきます。
ステプるのコンセプト
知識ゼロの人でも簡単にできるSTEPNの始め方・稼ぎ方
上記のように、仮想通貨・暗号資産などの知識が全くのゼロの人でも、簡単に STEPNを始められるサイトを目指します。
コンセプトの理由は、私たちがそうだったからです。STEPNを始めたくても暗号資産・仮想通貨・NFTの知識がゼロだった私たちは、始めるまでにかなり時間がかかりました。専門用語や難しい画面に億劫になってしまい断念する人も多いはず。
そんな悩みを解決するべく、初心者の人でもできるよう図解を多めに取り入れてます。私たちと同じ教訓の人たちに STEPNを始めて欲しい。そんな思いで立ち上げました。
ステプるの名前の由来
ステプるの由来は、いつも夫婦で STEPNをするとき『ステプる?(STEPNする?)』から来てます。みなさん、今日もステプってますか?元気にステプりましょう!
STEPN日和の姉妹サイト
当ブログの姉妹サイトです。
10to1 Blogでは、「旅ブログの運営方法」やワードプレステーマ「THE THOR」について解説させてただいてます。